個人の借金問題
  • 0120-7867-30
  • メールでの相談受付はこちら

よくあるご相談

消滅時効援用

昔に払えなくなった借金について請求書が届きました。どうすればいいですか?

消費者金融やクレジットカード会社からの借入は5年払っていなければ、消滅時効を援用して、支払いをしなくてよくなります。消滅時効援用が可能か弁護士に相談することをお勧めします。

昔借りていた借金について、裁判所から支払督促という書類が届きました。放っておいて大丈夫ですか?

放っておくと給料や預金を差し押さえられる可能性があります。また、放っておくと、今後10年間消滅時効を援用できなくなります。すぐに督促異議の手続きと消滅時効援用の手続きをする必要があります。

昔借りていた借金について、裁判所から訴状が届きました。放っておいて大丈夫ですか?

放っておくと給料や預金を差し押さえられる可能性があります。また、放っておくと、5年以上払っていない借金でも、今後10年間消滅時効を援用できなくなります。すぐに答弁書を提出して、消滅時効援用の手続きをする必要があります。

長い間払っていない借金は払わなくてよくなることがあると聞きました。どのような場合に払わなくてよくなりますか?

消費者金融やクレジットカード会社からの借入は5年払っていなければ、消滅時効を援用して、支払いをしなくてよくなります。ただし、途中で裁判をされていたり、少しでも払っていたりすると、消滅時効援用が認められない場合があります。

消滅時効援用ができると思って手続きしたものの、消滅時効が認められなかった場合、どうすればいいですか?

消滅時効援用が認められなかった借金は、支払う必要があります。実際に支払っていくのであれば、任意整理で業者と交渉して支払い条件を決める必要があります。
ただ、長い間払っていなかった借金は、遅延損害金が膨らんでいて支払いが難しいことも多いと思います。その場合は、自己破産で免責を受けるか、個人再生で圧縮して支払うことになります。

消滅時効にかかるくらいの借金について、過払金の回収はできないのでしょうか?

貸金業者からの借金は5年で時効になりますが、過払金は10年経たないと時効になりません。そのため、支払いができなくなってから5年~10年の間であれば、引き直し計算しても債務が残っているのであれば消滅時効援用、引き直し計算で過払金が発生しているのであれば過払金請求ということが可能です。

消滅時効援用をしたい場合、誰に依頼すればいいですか?

弁護士・司法書士・行政書士が考えられますが、弁護士へ依頼するのが確実です。
行政書士の場合、消滅時効が完成していなかった際の業者との交渉や破産・個人再生手続きができません。
司法書士の場合、消滅時効が完成していなかった際の業者との交渉について、金額の制限によりできないことがあります。また、破産や個人再生の手続きでは、申立書の作成は可能ですが、裁判所とのやり取りができないなどの制限があります。
弁護士であれば、時効援用の手続き、業者との交渉、破産や個人再生の手続きなど、手続き全部を任せることができます。
したがって、消滅時効援用の手続きは弁護士に依頼するのがいいでしょう。

まずは無料相談

債務整理、任意整理や自己破産、過払い金、多重債務など借金のご相談は、大阪・京都・神戸で展開する弁護士「みお総合法律事務所」へ

電話で

0120-7867-30
よくあるご質問はこちら»
まずはお気軽にお問い合わせください!
初回予約専用ダイヤル(初回のみ受付)0120-7867-30
ご相談予約受付フォーム
 各種法律のご相談予約
ご相談予約受付フォーム
 各種法律のご相談予約
ご相談予約受付フォーム
 各種法律のご相談予約
法人・事業主の方
個人の方
  • 当日予約可能
    電話する
  • 相談予約
  • 相談予約
  • 相談予約
※当日の弁護士の状況によります