個人の借金問題
  • 0120-7867-30
  • メールでの相談受付はこちら

解決事例

自己破産
2018/03/19

借りては返す…の繰り返し。先行き不安な非正規雇用者の多額の借金を自己破産で解決。

まだ30代にもかかわらず、やむなく重ねた借金が返済不能な金額にまで膨張してしまったYさんでしたが、弁護士に相談したことで債務から解放され、人生を再スタートさせることができました。

ご相談者様

Yさん(30代  男性)
職業
非正規社員
借入先
クレジットカード
債務総額
500万円
住所
大阪府

Yさんは、入社の時点から非正規雇用の身でボーナスはなく、月収も新入社員の頃からほとんど変わらない待遇のため、余裕のない生活を送っていました。あるとき出費がかさんでどうにもやりくりがつかなくなったため、やむなくクレジットカードで借入れをしました。

最初に借りたのは10万円でしたが、借り続けるうちに利用限度枠が広がり、それにつれてYさんの借入れもどんどん増えていきました。気がつくと借金総額は50万円に達していました。そうなると毎月の返済金もうなぎのぼりに増えていきます。いつのまにか借入額は、100万円、200万円、300万円と増えていき、ついに500万円にもなってしまいました。収入の大半が返済金に消えるようになり、生活が成り立たなくなってしまいました。

ご相談時の借金状況

クレジットカードでの借入れが限界に達すると、Yさんは銀行からも借入れするようになり、いつの間にか借金は500万円にもなっていました。ご相談時のYさんの家計状況は、月収20万円に対して返済額が18万円。返済はおろか、まともな生活すらできない状態にまで追いつめられていました。

解決までの道のり

Yさんには自動車ローンもありました。できれば車は手放したくないと聞いていたこともあり、当初は任意整理で手続きを進めました。

弁護士は、相手の金融業者と交渉して借金を減額する一方で、住居も家賃の安いところに引っ越すよう促すなど、対策を講じて返済のための資金確保に努めました。しかし、低収入の非正規雇用者であるYさんが置かれている状況では、任意整理で返済額が半額になったとしても、10万円近い金額を返済し続ける経済力が見込めませんでした。

そこで、任意整理で進めていた手続きを自己破産に切り替えて手続き進めました。

借入れの経緯に免責を受けるための障害になるような問題はなく、免責も認められて、Yさんは全ての借金から解放されることができました。

解決するには

債務整理をする場合、任意整理・個人再生・自己破産のどの方法を選ぶかについては、本人の返済能力の有無が判断基準になります。
任意整理と個人再生は、あくまで残った借金を返すことを前提にした整理方法です。したがって、Yさんのように返済能力に見込みのない債務者には向いていません。

残る手段は自己破産でしたが、Yさんには車を奪われたくないという要望がありました。破産手続きでは、家や車など、手持ちの財産を処分する必要があるため、この点がネックになりましたが、最終的にはYさんも車を手放すことを決意。自己破産の申立てを進めた結果、免責を得ることができました。

担当弁護士のまとめ

本件は当初任意整理で手続きを進めましたが、収支のバランスを立てることができなかったため、車を手放して破産手続きに移行しました。債務整理は、借入額、収入額、借入れの経緯、ご相談いただいた方のご希望などを踏まえ、方向性を検討します。また、本件のように、途中で方針の変更を行うこともあります。
このように、当事務所では、それぞれの方に対してベストの方向性を模索しながら手続きを進めていきます。借金返済に困っているという方は、一度ご相談いただければと思います。
まずは無料相談

債務整理、任意整理や自己破産、過払い金、多重債務など借金のご相談は、大阪・京都・神戸で展開する弁護士「みお総合法律事務所」へ

電話で

0120-7867-30
よくあるご質問はこちら»
まずはお気軽にお問い合わせください!
初回予約専用ダイヤル(初回のみ受付)0120-7867-30
ご相談予約受付フォーム
 各種法律のご相談予約
ご相談予約受付フォーム
 各種法律のご相談予約
ご相談予約受付フォーム
 各種法律のご相談予約
法人・事業主の方
個人の方
  • 当日予約可能
    電話する
  • 相談予約
  • 相談予約
  • 相談予約
※当日の弁護士の状況によります