個人の借金問題
  • 0120-7867-30
  • メールでの相談受付はこちら

解決事例

自己破産
2017/09/18

廃業、失職、借金… 負のスパイラルを断ち切るためにも 破産してよかった。

廃業に追い込まれた結果、クレジットやカードでの借金に頼って生活してきたMさんは、ついにギブアップ。ご主人は任意整理、妻であるMさんは自己破産と別々に手続きしたことで、家を手放さずに問題解決することができました。

ご相談者様

Mさん(50代 女性)
借入先
消費者金融、カード会社
債務総額
300万円

Mさんの夫は自営業。店は繁盛し、高収入をあげていました。ところが、あるときから不景気のあおりを受けて経営が傾き、廃業に追い込まれてしまいました。新たな職を求めて手を尽くしましたが、50歳を過ぎたMさんの夫には思うような働き口が見つかりませんでした。

ご相談時の借金状況

Mさん本人の借入額は約300万円、夫の借入額は約400万円に達していました。ご相談当時には、ご夫妻とも職を得て定期収入がありましたが、とても700万円の借金を返せるような状態ではありませんでした。

借金はこうして膨らんだ

夫の廃業後、無収入に近い状態に置かれたMさんは、クレジットカードのキャッシング枠やショッピング枠を使って当座をしのいでいましたが、そんな暮らしが長続きするはずもなく、みるみるふえる借金に夫婦で頭を抱える毎日でした。

解決までの道のり

お二人の資産状況を洗い出してみると、Mさんの夫には住宅ローンを払い終えた家があり、

Mさん自身には財産と呼べるほどのものはありませんでした。そこで、Mさんには自己破産、夫には任意整理と、夫と妻で債務整理方法を変えて問題解決をはかることにしました。

その結果、Mさんは「同時廃止」ですぐに免責許可が出て300万円の債務はゼロに。夫も、月々の返済額を減額することができました。

解決するには

夫婦がそれぞれに借金を抱えておられるケースでは、どちらかが自己破産して解決するケースが少なくありません。今回も、Mさんの夫はローン返済の終わった自分名義の住宅を所有されていたので自己破産にはせず、任意整理で返済能力に見合った金額で残金を返す手続きをとりました。一方、妻のMさんには大きな財産がなかったため、自己破産を選択して借金を0にすることにしました。
こうしてMさん夫妻は、自宅を手放すことなく700万円あった借金が半額以下まで減らせ、生活再建に向けて歩み出されました。

担当弁護士のまとめ

収入が減ったためクレジットカードを使いだしたものの、回らなくなったという相談を多くお聞きしています。クレジットカードは一括払いができれば利息もなく特に問題ないと言えますが、リボ払いを利用するようになると利息が大きくなり、元本がなかなか減らない状態になってしまいます。
Mさん夫婦のように、自己破産や任意整理、その他個人再生手続を利用して、個人の方の経済的再生のお手伝いをしています。相談料は無料ですので、まずは、お気軽にご相談ください。
まずは無料相談

債務整理、任意整理や自己破産、過払い金、多重債務など借金のご相談は、大阪・京都・神戸で展開する弁護士「みお総合法律事務所」へ

電話で

0120-7867-30
よくあるご質問はこちら»
まずはお気軽にお問い合わせください!
初回予約専用ダイヤル(初回のみ受付)0120-7867-30
ご相談予約受付フォーム
 各種法律のご相談予約
ご相談予約受付フォーム
 各種法律のご相談予約
ご相談予約受付フォーム
 各種法律のご相談予約
法人・事業主の方
個人の方
  • 当日予約可能
    電話する
  • 相談予約
  • 相談予約
  • 相談予約
※当日の弁護士の状況によります